🎸ギター運指の秘密‼フィンガーリング基礎テクニック①

ギター上達の秘訣

【君ならできる!】ギターの壁、指と一緒に乗り越えよう!脱・初心者マニュアル(全5章)其の一

左手フィンガーの基礎テクニック

【第1章】その悩み、才能のせいじゃない。「指」が迷子なだけかも?🤔

左手フィンガーの基礎テクニック001「練習してるのに、なぜか同じ場所でつまずく…」「あのフレーズ、指が言うこと聞いてくれない!」 そんな風に、ちょっぴり悩んでいる君へ。大丈夫、それは君に才能がないわけじゃない。

もしかしたら、君の指が「どう動けばいいか」分からずに、迷子になっているだけなのかも。

「練習量が足りないのかな…」なんて自分を責める前に、一度、自分の左手✋を優しく見つめてみよう。

指たちが「どこに行けばいいの~?」って困ってないかな?

運指は、言わばギターを弾くための「ナビゲーションシステム」。正しいルートを教えてあげれば、指は迷わず目的地までたどり着けるんだ。まずはその原因をハッキリさせて、スッキリ解決しようぜ!😉👍

【第2章】指に「ホームポジション」を!基本にして最強のチーム戦略!🤝

さて、原因が見えてきたら、次はチーム作りだ!君の左手を、最高のチームに育て上げよう。

そのための基本戦略が【1フレット1フィンガー・チーム】だ!

これは、「1つの指が、責任をもって1つのフレットを担当する」という、シンプルで強力なルール。

左手フィンガーの基礎テクニック002▼これが君の指たちのベストポジションだ!▼

(例:人差し指が5フレットを拠点にする場合)

  • 人差し指 → 5フレット担当

  • 中指 → 6フレット担当

  • 薬指 → 7フレット担当

  • 小指 → 8フレット担当

それぞれの指に「君の持ち場はここだよ!」と教えてあげるんだ。

最初は少し窮屈に感じたり、各フレットに指を置くことが難しいかもしれないけど、自分の居場所が決まれば、指たちは驚くほどスムーズに、そして正確に動けるようになる。

最高のチームワークは、このポジション作りから始まるんだ!😊✨

【第3章】ピンチをチャンスに!応用テクニック「ストレッチ&スクイーズ」!🤸‍♂️

基本のポジションだけじゃ対応できない、ちょっぴり意地悪なフレーズも出てくる。でも大丈夫、そんな時のためのスペシャルムーブがある!

その壱:【ぐーんと伸びる!ストレッチ・テクニック!】

人差し指と中指の間のストレッチ

左手フィンガーの基礎テクニック003

薬指と小指の間のストレッチ

左手フィンガーの基礎テクニック004

人差し指と中指・薬指と小指の間のストレッチ

左手フィンガーの基礎テクニック005

指と指の間を、気持ちよ~く伸ばして遠くのフレットをキャッチする技!

スーパープレイに見えるけど、コツさえ掴めば君にもできる!大切なのは、無理に力を入れないこと。

お風呂上がり♨️にリラックスしながら、指の可動域を少しずつ広げていこう。

その弐:【きゅっと集まる!スクイーズ・テクニック!】

左手フィンガーの基礎テクニック006

ストレッチとは逆に、指をキュッと集めて狭いエリアを攻略する技。

満員電車🚃みたいに指が密集するけど、これができると細かい動きがめちゃくちゃスムーズになる!

派手じゃないけど、プロはみんな使ってるシブい技なんだ。

基本を大切にしながら、これらの応用技も少しずつ練習して、プレイの幅を広げていこう!🚀

【第4章】あるある!初心者の壁を壊す「お悩み相談室」Q&A!💡

駆け込み寺 Q&Aギターの道には、みんなが通る「あるある」な壁がある。君の悩みも、きっと解決できるから安心して!

Q1. コードチェンジが間に合わない!指がアワアワしちゃいます!💦

A1. 気持ちは分かる!これは、次のコードへ向かう「指の準備」がポイント。

コードを押さえ終わったら、もう次のコードの形を空中で作り始めるくらいの意識でやってみよう。指の引っ越しは、計画的に!🚚

Q2. 速弾きしようとすると、指がもつれてパニックに!😫

A2. 速弾きの正体は「超正確なスロー弾き」なんだ。まずは、絶対に間違えない、鼻歌が歌えるくらいのゆっくりペースで練習しよう。

その正確な動きを、少しずつスピードアップしていくのが最短ルートだよ!🐢💨🐇

Q3. やっぱりFコードで心が折れそうです…人類の壁ですか?😭

A3. Fコードは、まさに最初のボスキャラ!

力でねじ伏せるんじゃなくて、手首の角度や親指の位置を5ミリずらすとか、ちょっとした工夫で劇的に楽になることがあるんだ!

色んな角度を試してみて!君だけの「攻略法」が絶対見つかるから!諦めないで!🔥

【第5章】おめでとう!君の指は、最高のパートナーだ!🎉

左手フィンガーの基礎テクニック007ここまで、本当によく頑張ったね!指の動き一つ一つと向き合った君は、もう「万年初心者」じゃない。自分の音を奏でる、立派なギタリストだ。

指がスムーズに動くようになると、心も解放されて、ギターはもっともっと楽しくなる。歌うように、語るように、自由に音を表現できるようになるんだ。

これからは、指を「最高のパートナー」として、一緒に音楽の旅を楽しんでいってほしい。もしまた道に迷ったら、いつでもここを覗きにおいでよ。

君のギターライフが、笑顔と素敵な音楽であふれることを、心から願ってるよ!💖🎸✨

📍 ジョニーギターウクレレ教室

住所: 東京都北区十条仲原4-9-11
TEL:03-5948-8170
営業時間: 10:00-21:00 / 定休日 月・木曜日

📞 お問い合わせ・無料体験レッスン予約

電話番号:03-5948-8170

営業時間: 10:00-21:00 / 定休日 月・木曜日

メールお問い合わせ 

 

必須事項をご記入の上、内容に誤りがないか確認し、[送信] をクリックしてください。

※メールアドレスの入力ミスにお気を付けください。


便利で楽しい通学で、ミュージックライフをもっと充実させましょう!
皆さんのお越しを心よりお待ちしております♪

様々なギター練習内容がありますので、どうぞご覧ください♪

↓↓ジョニーギターウクレレ教室YouTubeチャンネル下の画像をクリックしてください↓↓

是非チャンネル登録・高評価の方どうぞ宜しくお願いします‼

ジョニーギターウクレレ教室YouTube

↓人気ブログランキング参加しております。
↓応援の投票をお願い致します!!

人気ブログランキングでフォロージョニー・ギターウクレレ教室 音楽日和 - にほんブログ村音楽学校ガイド音楽学校ガイド

投稿者プロフィール

永沢孝幸
永沢孝幸

いいね!とフォロー是非よろしくお願いします♪