🎸ギター運指の秘密‼フィンガーリング基礎テクニック⑤

ギター上達の秘訣

【君ならできる!】ギターの壁、指と一緒に乗り越えよう!脱・初心者マニュアル:其の⑤

左手フィンガーの基礎テクニック019

🎸 ギタリストの皆さんへ!上達の秘訣、左手フィンガリングの原則【最終章】

ギタリストの皆さん!ついに「フィンガリングの原則」シリーズも今回で最終回です。

これまでの章を読み返して、左手の使い方に磨きをかけてくれていますか?

今回は、ハイフレットでのフレーズに挑戦!ちょっと長めのフレーズだけど、一緒にがんばっていきましょう!🔥

第1章から第4章までの総復習!

第1章では、指板上の音と指の関係性を学びました。

どの音がどこにあるかを理解することで、フィンガリングがぐっと楽になりますね。

第2章では、「4フレット=4指」の原則を徹底的に解説。

人差し指から小指まで、それぞれの役割をしっかり覚えてもらったはず!

第3章では、ポジション移動を最小限に抑えるテクニックを身につけました。

無駄な動きをなくすことで、より速く、正確な演奏ができるようになりましたね。

そして第4章では、皆さんからの質問に答える「お悩み相談室」で、チョーキングやポジション移動のコツを改めて確認しました。

下のURLから確認できます!

🎸ギター運指の秘密‼フィンガーリング基礎テクニック①

🎸ギター運指の秘密‼フィンガーリング基礎テクニック②

🎸ギター運指の秘密‼フィンガーリング基礎テクニック③

🎸ギター運指の秘密‼フィンガーリング基礎テクニック③

🎸ギター運指の秘密‼フィンガーリング基礎テクニック④

第5章:【最終章】ハイフレット攻略!チョーキングの原則!

さあ、いよいよ今回のメインテーマです!

EX-1のフレーズ、どの指で弾くのがベストだと思いますか?シリーズの総まとめとして、じっくり考えてみてください。🤔

左手フィンガーの基礎テクニック023

(…シンキングタイム…)

それでは、答え合わせです!

EX-2を見てみましょう。

赤い丸の指番号、どうでしたか?この指使いだと、チョーキングがちょっとやりにくいと感じるかもしれませんね。

そう、ここに今回のポイントがあるんです。

左手フィンガーの基礎テクニック024

そこで登場するのが、EX-3の修正版です!

左手フィンガーの基礎テクニック025

EX-2とEX-3をよーく見比べてみてください。

青い丸の番号がEX-2と違いますよね?

そう、ほとんどがストレッチになっています!

ストレッチは最初は大変ですが、慣れればチョーキングがグッとやりやすくなるんです。

そして、EX-4はさらに効率的なフィンガリングの提案です!

左手フィンガーの基礎テクニック026

チョーキングの部分だけストレッチを使って、それ以外のスケールの下りは、これまでの「フィンガリングの原則」通りに弾くというもの。

こうすることで、チョーキングの安定感を保ちつつ、無駄な動きをなくすことができるんです。

【最後に】

「左手フィンガリングの原則」シリーズは今回で終わりですが、皆さんのギタリスト人生はまだまだ続きます!

このシリーズで学んだことは、あくまで「原則」です。

指の使い方は一つではありません。

フレーズや状況に合わせて、最も弾きやすいフィンガリングを見つけることが大切なんです。

これからも、色々なフレーズに挑戦して、自分だけの「フィンガリングの原則」を見つけていってください!

「もっと上達したい!」「ギターの悩みを相談したい!」そう思ったあなたへ!

このブログでお伝えした内容は、僕たちが普段からレッスンで教えていることのほんの一部に過ぎません。

一人ひとりの個性や悩みに合わせて、もっと効率的に上達できる方法がたくさんあります。

ぜひ一度、無料体験レッスンに来てみませんか?

僕が直接あなたの演奏を聴いて、上達へのヒントをお伝えします。

皆さんのギタープレイがもっと楽しく、自由になることを心から願っています!

それでは、教室でお会いできるのを楽しみにしています!🎸✨

📍 ジョニーギターウクレレ教室

住所: 東京都北区十条仲原4-9-11
TEL:03-5948-8170
営業時間: 10:00-21:00 / 定休日 月・木曜日

📞 お問い合わせ・無料体験レッスン予約

電話番号:03-5948-8170

営業時間: 10:00-21:00 / 定休日 月・木曜日

メールお問い合わせ 

 

必須事項をご記入の上、内容に誤りがないか確認し、[送信] をクリックしてください。

※メールアドレスの入力ミスにお気を付けください。


便利で楽しい通学で、ミュージックライフをもっと充実させましょう!
皆さんのお越しを心よりお待ちしております♪

様々なギター練習内容がありますので、どうぞご覧ください♪

↓↓ジョニーギターウクレレ教室YouTubeチャンネル下の画像をクリックしてください↓↓

是非チャンネル登録・高評価の方どうぞ宜しくお願いします‼

ジョニーギターウクレレ教室YouTube

↓人気ブログランキング参加しております。
↓応援の投票をお願い致します!!

人気ブログランキングでフォロージョニー・ギターウクレレ教室 音楽日和 - にほんブログ村音楽学校ガイド音楽学校ガイド

投稿者プロフィール

永沢孝幸
永沢孝幸

いいね!とフォロー是非よろしくお願いします♪