TheBeatles 「ComeTogether」エレキギター

ジョニー講師
ギター・ウクレレの様々な練習曲を、動画のTABを見ながら弾く内容となっております!!
『◯弦の◯番目のフレットを押さえながら弾く』こちらが一目でわかる内容となっております!!
是非参考にして弾いてみて下さい♪
今回弾く練習曲の参考音資料が下のYouTube動画となります。
ビートルズ「ComeTogether」
今回エレキギター練習曲はTheBeatles 「ComeTogether」です!!
今回の練習曲でポイント点がいくつかあります。
「Come Together」は、独特のリズムとフレーズが特徴的な曲で、ギターのチョーキングテクニックが非常に効果的に使われています。この曲のチョーキングは、主に以下のポイントに焦点を当てます。
1. チョーキングの基本
チョーキングは、弦を引っ張ることで音を上げるテクニックです。通常、1~2フレット分の音を上げることが多いです。
2. フレーズの位置
主なチョーキングは、曲のイントロやリフの部分で行われます。
3. リズムとタイミング
チョーキングは、リズムに合わせて行うことが重要です。正確なタイミングで行うことで、曲全体のグルーブ感を引き立てます。
4. ビブラートとの組み合わせ
チョーキングを行った後にビブラートを加えることで、より表現力豊かなサウンドになります。これにより、演奏に深みを与えることができます。
5. 練習方法
チョーキングを練習する際は、まずはゆっくりとしたテンポで正確に音を上げることを心がけましょう。その後、徐々にテンポを上げていくと良いでしょう。
「Come Together」のチョーキングは、曲の雰囲気を作り出す重要な要素です。正しいテクニックとリズム感を身につけることで、演奏がより魅力的になります。この曲を通じて、チョーキングの技術を磨いてみてください。
📍 ジョニーギターウクレレ教室
住所: 東京都北区十条仲原4-9-11
TEL:03-5948-8170
営業時間: 10:00-21:00 / 定休日 月・木曜日
📞 お問い合わせ・無料体験レッスン予約
電話番号:03-5948-8170
営業時間: 10:00-21:00 / 定休日 月・木曜日
メールお問い合わせ
必須事項をご記入の上、内容に誤りがないか確認し、[送信] をクリックしてください。
※メールアドレスの入力ミスにお気を付けください。
便利で楽しい通学で、ミュージックライフをもっと充実させましょう!
皆さんのお越しを心よりお待ちしております♪
様々なギター練習内容がありますので、どうぞご覧ください♪
↓↓ジョニーギターウクレレ教室YouTubeチャンネル下の画像をクリックしてください↓↓
是非チャンネル登録・高評価の方どうぞ宜しくお願いします‼
↓人気ブログランキング参加しております。
↓応援の投票をお願い致します!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
ギター上達の秘訣2025年8月11日🎸ギター運指の秘密‼フィンガーリング基礎テクニック⑤
ギター上達の秘訣2025年8月11日🎸ギター運指の秘密‼フィンガーリング基礎テクニック④
ギター上達の秘訣2025年8月11日🎸ギター運指の秘密‼フィンガーリング基礎テクニック③
ギター上達の秘訣2025年8月7日🎸ギター運指の秘密‼フィンガーリング基礎テクニック②