【ハワイアン・ララバイ】生徒さんとのコラボ動画

マリエズ・ソング~ハワイアン・ララバイ
ソプラノ歌手・古正美知子さんとのコラボ動画、第5弾が完成!
ブログを読んでくださっている皆様、いつもありがとうございます😊
日頃から温かい応援をいただき、本当に感謝しています。
皆様からのメッセージやコメントが、私の音楽活動の大きな励みになっています✨
前のブログで
「手紙」Letter dear children ギター弾きました♪
「千の風になって」Do not stand my grave and weep ギター弾きました♪
【さとうきび畑】ソプラノ歌手・古正美知子さん
「Pearly shells」ソプラノ古正美知子さんとの共演 🌺
古正さんとのコラボ動画ありますので、是非見ていただけたらと思います。
ソプラノ歌手が奏でる、温かなアルペジオ
この動画で、古正さんは新たな挑戦をしてくださいました。
それは、ウクレレのアルペジオ弾きです。
アルペジオとは、コードを一度に弾くのではなく、弦を一本ずつ順番に弾いていく奏法です。
単音を組み合わせることで、より繊細で美しい響きが生まれます。
歌いながら楽器でアルペジオを弾くのは、とても高度なテクニックが必要で、プロでも難しいと言われることがあります。
クラシックのプロフェッショナルである古正さんが、この難しいアルペジオに挑戦し、心から音楽を楽しんでくれました。
その姿は、歌声と同様に温かく、そして優しさに満ちていました。
古正さんから学んだ、音楽への向き合い方
古正さんとのコラボを通して、私はたくさんのことを学びました。
中でも特に印象的なのは、古正さんの音楽に対する姿勢です。
音楽にジャンルの壁なんてない。
楽器を弾くことや歌うことに、年齢や経験は関係ない。
今回のアルペジオへの挑戦は、まさにその言葉を体現してくれました。
音楽は、技術を追求するだけでなく、新しい表現方法に挑戦することで、さらに奥深くなります。この動画には、そんな音楽の楽しさが詰まっています。
あなたの「やりたい!」を応援します
私の教室では、一人ひとりの「やりたい!」という気持ちを何よりも大切にしています。
今回の動画を見て、「私も何か楽器に挑戦してみたい!」と感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
古正さんが新しい挑戦で音楽の楽しさを見つけられたように、あなたもウクレレやギターで、新しい世界を広げてみませんか?
ご興味のある方は、ぜひ一度、教室に遊びに来てください。一緒に音楽を楽しみましょう!
古正さんとのコラボ動画シリーズは、次回で最終回となります。最後の曲も、ぜひ楽しみにしていてくださいね。
📍 ジョニーギターウクレレ教室
住所: 東京都北区十条仲原4-9-11
TEL:03-5948-8170
営業時間: 10:00-21:00 / 定休日 月・木曜日
📞 お問い合わせ・無料体験レッスン予約
電話番号:03-5948-8170
営業時間: 10:00-21:00 / 定休日 月・木曜日
メールお問い合わせ
必須事項をご記入の上、内容に誤りがないか確認し、[送信] をクリックしてください。
※メールアドレスの入力ミスにお気を付けください。
便利で楽しい通学で、ミュージックライフをもっと充実させましょう!
皆さんのお越しを心よりお待ちしております♪
様々なギター練習内容がありますので、どうぞご覧ください♪
↓↓ジョニーギターウクレレ教室YouTubeチャンネル下の画像をクリックしてください↓↓
是非チャンネル登録・高評価の方どうぞ宜しくお願いします‼
↓人気ブログランキング参加しております。
↓応援の投票をお願い致します!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
生徒演奏動画2025年10月6日【ハワイアン・ウェディング・ソング】生徒さんとのコラボ動画
生徒演奏動画2025年9月29日【ハワイアン・ララバイ】生徒さんとのコラボ動画
生徒演奏動画2025年9月24日【カマカニカイリアロハ】生徒さんとのコラボ動画
生徒演奏動画2025年9月15日【小さな竹の橋の上で】生徒さんとのコラボ動画